<行ってみたら>「ルービックキューブ」発明50周年 東京・麻布で企画展 六面立体パズル「ルービックキューブ」の発明50周年と、生みの親でハンガリー出身のエルノー・ルービックさんが80歳を迎えたことを記念し、... 09-04
東京2025デフリンピックのメダルデザインどれに? 3つの候補、小中高生の投票スタート 東京都スポーツ文化事業団は、来年11月に都内で開かれる聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」で使用されるメダルのデザイン候補を... 09-03
下目黒【目黒区】山手七福神巡り② 効率よく参拝する方法を伝授!急勾配の坂道で歴史に思いを馳せる 山手七福神巡り第2弾は、目黒区にある3寺へ。五百羅漢像を中心とした石仏群が安置されている「大圓寺」、芸事に携わる多くの人々から厚い信仰... 08-29
「差別受けた」知的障害者に相談窓口を紹介へ 「婚活イベント門前払い」問題で東京都が案内チラシを検討 知的障害のある人が差別を受けても相談機関につながらないケースがあるとして、東京都は、行政や専門機関の窓口を知的障害者に紹介するチラシの... 08-27
中川翔子さん「不登校の中で宝物を見つけたね」 動画甲子園2024授賞式 最優秀作品賞にレイマさんの3DCG 不登校経験のある若者らの動画コンテスト「不登校生動画甲子園2024」の授賞式が25日、東京都江東区の都現代美術館であった。最優秀作品賞... 08-26
渋谷で幻の「ハチ公物語」再上映 来月末までの土日祝 昨年、本紙報道をきっかけに上映されて好評を博した幻のハチ公映画が、東京都渋谷区の白根記念渋谷区郷土博物館・文学館でリバイバル上映されて... 08-26
戦時中に亡くなった朝鮮半島出身の旧軍人や徴用者を追悼 目黒・祐天寺で700人の遺骨返還訴え 戦時中に亡くなった朝鮮半島出身の旧軍人・軍属と民間徴用者の追悼会が22日、東京都目黒区の祐天寺で開かれた。地元の有志ら約30人が参加。... 08-24
狛江事件で当時19歳の男、「強盗」は認める 広域強盗「ルフィ」で唯一の死亡事件の初公判 「ルフィ」などと名乗る指示役がいたとされる広域強盗事件のうち、東京都狛江市で住人の女性=当時(90)=が死亡した事件の実行犯として、強... 08-22
「リスは夜 何してるの?」 井の頭自然文化園 こども記者が取材 本紙の子育てウェブメディア「東京すくすく」と東京動物園協会による体験イベント「こども記者が行く!井の頭自然文化園のお仕事調査ツアー」が... 08-18
命の大切さ考える機会に 新宿の小中学生が「平和のポスター展」 区役所で20日まで 子どもたちに平和や命の大切さを考えてもらおうと、東京都新宿区の小中学生による「平和のポスター展」が20日まで、区役所本庁舎で開かれてい... 08-15